お子様に携帯を持たせるのはいつからか?
お子様がいらっしゃるご夫婦は一度は必ず考えると思います。
「子どもにはいつ携帯を持たせようか?」
中々難しい悩みですよね!実際、ご家庭で持たせる時期は違うので一律にこの年齢でという基準も無いので、判断は完全にご両親のタイミングになります。
2019年現在、高校生の年齢で携帯を持っている割合は9割を超えるそうです。携帯を持たせる理由が交友関係が広がり交流が増え、部活等の部員間でも連絡を取り合ったりするのでお子さんに持たせるそうです。他にはお子様の安否確認や実家から離れ、違う地方で生活することになった時の家族間の連絡手段として持たせる理由もあるそうです。
ただ携帯を持たせる事にはマイナスなイメージもあるようで、例えばスマホを使い過ぎてスマホ依存になったりしないか、教育に影響を及ぼすサイトを見たりしないか他には通信料金やゲーム等で課金をして、支払いに影響を及ぼす等の様々な問題もあります。実際にそういった事がニュースや新聞でメディアに取り上げられ不安になってしまうのも無理もないと思います。
ただこれらの問題はスマホ内部の設定でサイトや動画を閲覧規制する方法や、キャリアオプションで違法なサイトを閲覧した場合ご両親の携帯に通知を送ったり閲覧をブロックする事も出来ます。課金等はカード情報をご自宅の中に置いたりせずしっかり保管する等の防止策も可能です。お子様が間違った使い方をしないようご両親のやり方次第で防ぐことが出来ます!
来年は通信回線5Gが登場して、今よりもっと携帯、スマホ等が便利になります。これからお子様の携帯について考えてらっしゃる方はぜひ、ご相談下さい!